【静岡市】静岡市応援キャンペーン第3弾スタート!PayPayポイントが最大20%戻ってきます
スマホ1つで支払いができ、QRコード決済の、電子マネーと言えば「PayPay(ペイペイ)」。今や数多くの店舗で、この赤と白の「P」の字を見かけます。その「PayPay」と、静岡市がコラボしたキャンペーンの、第3弾が、2022年9月1日(木)からスタートしました。「買おう!食べよう!楽しもう!静岡市応援キャンペーン」、期間は10月31日(月)23時59分までの2ヶ月間です。
市内の対象店舗で、「PayPay」で決済すると、決済金額の最大20%のPayPayポイントが付与されるというもの。
付与上限は、1回の支払いで1000ポイントまで、期間中は10,000ポイントまで(月に5,000ポイントまで)です。
決済対象は、PayPay残高、PayPay後払い、PayPayカードです。PayPay登録がまだの方は、まずは登録からですね。詳細は、PayPayホームページでも見ることができます。
対象店舗の確認方法は2つ。
- 店舗のポスターを確認…「買おう!食べよう!楽しもう!静岡市応援キャンペーン」のポスターが店頭に貼ってあるお店です。
- PayPayアプリ内の地図から確認…地図上のPayPayアイコンに、「応援」」マークがついているお店です
以前こちらでご紹介した、美容院「etoi」さんも、対象店舗でした。市内では数多くの店舗が対象となっているので、確認してみてください。
このキャンペーンは、新型コロナウイルス感染拡大、物価高騰などで影響を受ける市民生活を支援するとともに、市内店舗等の売り上げ回復を支援する目的で、始まったそうです。地元静岡市を応援するためにも、登録がまだの方は、これを機に、登録してみてもいいかもしれませんね。
「買おう!食べよう!楽しもう!静岡市応援キャンペーン」対象の「etoi」はこちら↓