【静岡市】3年ぶりに清水みなと祭り開催!盛りだくさんの行事詳細です
今年は、数年ぶりのイベント開催が続いていますが、清水の夏の風物詩である、「清水みなと祭り」も開催されることとなりました! 2022年8月5日(金)~8月7日(日)3日間です。おなじみの、港かっぽれ、マリンフェスタ、海上花火大会などなど、行事が盛りだくさんの、熱い3日間です。
清水みなと祭りは、8月4日の清水港開港記念日に合わせて、昭和22年から毎年行われてきました。中でも「港かっぽれ」は代表的な行事で、年齢性別関係なく、踊りまくる様子に、港街の熱気を感じます。
8月7日(日)には、海上花火大会も開催されます。海上には船が浮かび、その頭上に咲き乱れる花火は圧巻です。今年は観覧席での飲食はできないそうですが、飲食ブースがあるそうですよ。
そのほかにも、ご紹介するのにスペースが足りないくらい、色々な行事が予定されているので、簡単な詳細をまとめてみました。よかったら、ご参考にどうぞ。
【行事予定】
8月5日(金)
- 成功祈願祭、かっぽれ奉納…9:30〜10:30 矢倉神社
- 音楽パレード…17:40〜18:15 さつき通り
- 清水ゆかた踊り地踊衆…18:10〜21:00 さつき通り(清水橋北側〜JR清水駅前)
- 港かっぽれ総おどり…19:00〜21:00 さつき通り(新清水駅前〜港橋)
8月6日(土)
8月7日(日)
- 次郎長道中…10:30〜18:00 清水区内各所
- 神輿渡御…13:00〜16:00 清水区内各所
- 伝統の競演「美縁」…14:00〜17:00 清水マリンビル前
- 海の広場…10:00〜21:00 日の出埠頭周辺・清水マリンパーク
- マリンパーク ステージ…10:15〜 清水マリンパーク
- 清水警察署 車両展示、静岡県警察音楽隊、清水マリンフェスタ…日の出埠頭にて
- 海上花火大会…19:30〜20:30 日の出埠頭
※潮干狩りは、あさりの不漁のため、本年度は中止だそうです。
全体MAPはこちらです↓
「第73回清水みなと祭り」本部がある「清水産業・情報プラザ」はこちら↓